top of page

「糸かけマンダラ」

糸を釘にかけながら、模様を作ります。

 

▶土台をつくる
20230125_100548.jpg

 

①厚さ1センチほどの板を用意する。ここでは100円ショップにある、まな板(30×19cm)を使っています。

20230125_101006.jpg

④板の上に図案を置き、2か所画鋲でとめる。​

20230125_101629.jpg

 

⑦穴のところに釘を打っていきます。写真では厚さ10mmの板に15mmの釘を打ってます。

20230125_100815.jpg

 

②今回は明るい色の糸を使うため、オイルステインを塗って板を暗くしてみました。

20230125_101132.jpg

 

⑤釘を打つ位置に、別の画鋲で穴をあけていきます。この図案では64本釘を打っています。

c1d3f861c36d217454aefcebad5eaedd3ab0d5cf.jpg

 

⑧オイルステインを塗らなくても全然大丈夫です。釘を全部打ったら、土台の完成。

20230125_100911.jpg

 

③乾いた布でふき取り乾かすと、こんな感じ。一日しっかり乾かすと匂いもなくなります。

20230125_101147.jpg

 

⑥図案をはがします。画鋲の穴が残ります。

PXL_20240622_131617528.jpg

 

※あそびやさんでは時間も短いので、釘を32本打ったものでやりました。

▶糸をかける
どこか1本の釘に糸を結び付けたら、決まった本数ごとに糸をかける。必ず最後はスタート地点に戻るので、そこで結んで終わりにする。使う糸は、縫い糸、レース編み用の糸、毛糸、何でもいいと思います。
PXL_20240624_023737137.jpg

 

これは15本目、15本目とかけていった物。

PXL_20240624_022958622.jpg

 

これは9本目、9本目とかけていった物。

PXL_20240624_075945041.jpg

 

糸を何層も重ねて行くとこんな感じに。

bottom of page