top of page
あそびやさん
Shinjyuku-Zushi
「布を染める」
●何を染める?
(綿の物が染まりやすいよ!)
さらし(白い綿の布)
布マスク
白いTシャツ
学校用の手さげ
使わなくなったシーツ
学校用の給食ナプキン
●用意する物
アクリルえのぐ
これは100均DAISOのものです。アクリルえのぐは、いったん乾くと落ちないので要注意。
もの干し・ドライヤー
染めたものを干す。干しているうちに柄がにじむので、色水をつけすぎない。
ペットボトル・水
ペットボトルにえのぐと水を入れて、好きな色水を作ります。キャップに小さな穴をあけておく。
トレー・わりばし
液に漬けて染めたいときは小さなトレーが便利。お豆腐のパックとか。
輪ゴム(又はタコ糸)
タイダイ柄に染める時に使います。
手袋・ロート
その他、ゴム手袋や、ロート、洗面器、新聞紙があるとよいかも。
●どんな柄にする?
折り染め
布を折りたたんで染料液に浸す方法です。折り方によって、シマシマやお花や、色々な柄ができます。
スポイトで描く
スポイトを使って模様を描く。
タイダイ染め
布全体をつまんだりひねったりしてしばり、ひとかたまりにします。色を入れていきます。しばり方で色々な模様ができます。
しぼり染め
布をつまんでヒモや輪ゴムで強くしばります。そのまま染料液に浸すと。。。。つまみ方によって、色々な柄ができます。
bottom of page